2009/02/03

かんたん!次世代コミュニケーション通信モジュール内蔵デジタルフォトフレーム「Pin+(ピント)」2009年4月からサービスがスタートします

pint20090202.pdf (application/pdf Object)

KDDIの通信モジュールを搭載したデジタルフォトフレーム、が出るらしい。携帯電話端末で撮影した写真をメールで送信、リアルタイムに表示します、というのが売り。

デジタルフォトフレームで写真を見る側は、電源入れるだけの簡単操作。あとはau網圏内であれば自動で写真を受信して表示する、とかできるらしい。価格31500円、サービス利用料は別途(未定)。2009年2月3日~6日開催中の第67回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2009ですでに公開中。


携帯電話が数万円で売れないと言ってる国で、3万円の「写真を受け取るしかできない」端末が売れるんだろうか。どこかの家電量販店じゃないけど「やってみます」で作ってみただけにしか見えないんだけど...

KDDIとの回線契約が必要になる以上(契約行為が必要になる以上)、これを売れる場所は限られるはず。また、回線契約である以上、TCAの統計的にも数カウントされてしかるべき。と、なると、この商品を並べる場所は必然的に「au shopおよび家電量販店の携帯電話コーナー」ってことになるんだけど、それでいいのかなぁ。携帯電話端末すら売れないのに、利用シーンを想定できないデジタルフォトフレームまで売るはめになるだなんて、働いてる方かわいそうすぎる...

0 件のコメント: