ニュースリリース【NTT Smart Connect】
携帯電話向けの動画配信ASPサービス「モバイルオンデマンド配信 3キャリア向け配信タイプ」が、2009年12月16日よりBlackBerry Bold 9000にも対応します、というお知らせ。
いわゆる日本の端末向けなのはともかくとして、わざわざ端末指定して「対応します」というのは何か意味があるのかなぁ。いいからmp4なりなんなり、適当に知られたフォーマットのファイルを出しちゃえばいい、という発想になってないのはよくわからず。機種ごとに最適なbitrateで配信がほげ、というのであれば、どうせパラメータ適当に設定するだけの話なので、日本中の端末さっさと対応できてもおかしくないと思うんだけどなぁ:)
スマートフォン(ってなに?)向け、というておいて、ただのデータ提供やるのに機種別対応、っていう芸風はやっぱり何かが間違ってる気がすこしだけ。
登録:
投稿 (Atom)