2009/10/08

Windows® 7への対応について

新着情報 | お客様サポート | NTTドコモ

docomoが配布するソフトウェアのWindows7サポート状況についてのまとめ。

作ってもらえるのはうれしいことなんだけど、現時点で「発売日に対応ソフトウェアを公開」するのはドコモコネクションマネージャだけ、なのね。もうちょっとなんとかならんのか ^^;

端末ごとに用意されるinfファイルのうち、発売日から対応するのはF-08A, F-09A, SH906i, SH906iTV, SH-01A, SH-02A, SH-03A, SH-04A, SH-05A, SH-06A, SH-07A, SH-08A。10月下旬中に対応するのがN-06A, N-07A, N-08A, N-09A, N2502 HIGH-SPEED, L-02A, L-05Aくらい。

データカード系はさすがにがんばってる感じ(A2502 HIGH-SPEEDは11月予定だけど)。シャープもがんばってるのはいいのだけど、パナソニックが全部「調整中」なのはどういうことなんだろう。やる気がないのか、ぎりぎりまで頑張りたいのか、どっち。


えーっと、D905iは...

0 件のコメント: