2009/01/31

ロンドン市内おさんぽ(2009/01/31)

気が向いたので、あやしい店(?)は一切寄らずに、キャリアショップとCPWだけ。

3UK
  • 特に何かがどうということはなさそう。正月過ぎまでやってた売り出しもなくなってるし。
  • 店内のテレビモニタは、9GBP/monthプランと6か月縛りプランの宣伝ばしばし。

O2 UK
  • ここも特に何かが変わった様子なし。iPhone 3G値段下がらないのね、まだ。
  • BlackBerry Curve 8900を売ってる所をやっと見た:)

Orange UK
  • BlackBerry 8120のpay as you goはまだ売ってない...
  • 店員に話を聞いてみたら、どうも技術的問題(何かは不明)のため、売るはずだったのにまだ売ることができない、とのこと。現時点で発売時期は未定。
  • BISの利用料は5GBP/month、使い放題じゃなくて50MBの制限付き、というのは前に見たどこぞの情報と同じ。これだけあれば一般的に十分だと思う。

T-Mobile UK
  • G1が25GBP/monthのプランで無料、というのはそのまま。15GBP/month、20GBP/monthでも一応買えるようになってるけど、端末が無料になりません、って感じ。
  • 他社対抗?なのか、USB Stick 110が39.13GBPへ値下げになっている。それでも高いんだけど...明らかに10GBP以上高いのよね。

Vodafone UK
  • 取り立てて何かがあることもなく、普通。他でもそうだけど、クリスマス商戦が終わってひと段落、って感じのような気がする。
  • 先月から開始した、pay as you goモバイルブロードバンドの宣伝がちょっと目立つくらい。39GBP、という値段だけみるとT-Mobile UKと同じだけど、こっちは15GBP分のチャージ込み、だからお得(1GBしか流せないけど)。

Carphone Warehouse
  • Orange UKのpay as you goなBlackBerry端末、事前に見たとおり発売開始している。でも、おいてあるのは8110でも8210(?)でもなく、8120 Pink。値段は149.95USDで、これは前に見た話と同じ。色が指定されてるので、たぶんピンク色しかないんだと予想。
  • Orange UKが売れないのになぜ売れるのかはなぞ。ただ、店員に「これは本当に買えるのか」を聞いたわけじゃないので、実は置いてあるだけで買えない、という可能性は、一応あるような気がする。
  • そのほかは特に何も変わらず。Sony Ericsson Z320iのたたき売りもいつも通り。この端末、たくさん仕入れすぎてるのか、全然売れてないだけなのか、どっちなんだろう。

0 件のコメント: