3UKえらい
- TCPセッション張ってデータ流さなくても切れない。O2は5分すぎると切れる(そもそも、PPP接続してもらえるアドレスが10/8の空間なので、おそらくNATの壁にあいた穴がふさがってしまうんだと思われる)。
- 接続ソフトが単純でわかりやすい。「設定できない」のは欠点かもしれないけれども、どうせ出来てもたいしてやることはないのだから、この方が単純。O2 UKの方は、無線LANと携帯網、両方みて使えそうな方を選ぶ、とか、接続先情報を細かく設定できる、とか、がんばってることはわかるんだけど、結局「使わない」なら無駄だしわかりにくいし面倒なだけ。
- My3にログインすれば「あとデータをどれだけ流せる」「あと何日残っている」かが一目でわかる。O2 UKの場合、わかるのは「あと何日残っている」かだけ。データ量不明なのはちょっと困る(無制限に流していいんだったら別)。
- 利用期間である「30日間」は、開通させた翌日を1日目として数えて、30日目が終わるまで。なので、最初だけは31日間使え、ちょっとだけ親切(最初は何かと勝手がよく分からないし)。継続した場合はもちろんきっちり30日間なので問題なし。O2 UKの場合は、開通した瞬間から数えて、そこからきっちり24*30時間後まで。ただしく「30日間」だし、あと「何日と何時間」残っているかをweb上教えてくれるので文句はないけど、普通日中に開通させる以上、期限がくるのも日中になるので、うっかり忘れているとちょっと不便かも。
- 買いたいかどうかは別にして、Starter Packを買えば最大「24か月有効」まで買える。データ量は少ない(1か月に1GB使うことはない)けど使う期間が長いなら、Starter Packを買うのが確実にお得。でもまとめ払いになるわけで、高いのよね。
- 当たり前といえば当たり前だけど、GSM網が使える(E160はEDGEもできる)。屋外で見通しがいい場合はともかく、建物内だとなにかと3UKはきついことが多いような気がする。その点、O2 UKなら適宜GSM/EDGE網と3G網を切り替えるので、かなり便利。
- これも当たり前なのかもしれないけれども、3G網が3UKよりも広いような気がする(あくまで気分の問題なので嘘かも)。少なくとも自宅で使う限り、圧倒的にO2 UKの方が快適。3UKはたまに流れなくなったり、流れてもたいして帯域取れないので、自宅にいる間まめに使っても、1か月で1GB使うのはかなり困難です。
- チャージする場合、手持ちのクレジットカード等の情報入力だけで済み、とてもお手軽。3UKはまずMy3で「クレジットカードの登録」をしないとweb上(My3上)でのチャージができないし、登録カードは3枚(クレジットカード2枚、デビットカード1枚)まで。おまけに登録まで7日かかる、とかもうやってられません...そのかわり、3UKは通常のtopup voucherでチャージできるため、これはこれで便利だけれども(O2 UKはwebからのチャージしかできない)。
- 3UKにはない「1日」「7日」のプランがある。7日のプランは、「数日間旅行で英国にいます」って人にはかなりうってつけ。T-Mobile UKにも同じ7日のプランはあるけれども、こちらのほうが(少なくとも現時点では)USBモデムの価格が安い。
追記:Vodafone UKを含めた続編があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿