2009/02/17

MWC 09: Universal Charging Solution for Mobile Devices

MWC 09: Universal Charging Solution for Mobile Devices

GSMAが(たぶん)主導、17の事業者/端末メーカーが賛同して、端末メーカーを超えて共通の充電環境作ります、とかいうているらしい。完成目標は2012年。

とはいえ、これ「端末を充電するところ」だけでいいんだとすると、決めることはたいしてないと思うのよね。端末側の口はmicroUSBだということなので、あとは電圧その他の仕様と、「充電おわったよ」といった端末と充電器間のやりとりをどうするか(やる/やらないを含め)さえ決めればおしまい、のような気がする。

そういうことを思うと、docomoとかKDDIとかSBMとかは(キャリアとしてみていると)とーっくの昔にほぼできちゃってるわけなので、この点は偉いのよね。おまけに、docomoとSBMという異なるキャリア間でもほぼ共通に使えているんだし:)ただ、そういう状態が作れていたのに、充電器を端末に添付しなくなったのは比較的最近の話。なので、きっと「端末と充電器は切り離したくても切り離しにくかった」んではないかという気がする。

その他の(今回雁首並べた)会社が出来てないのは、過去の互換性を堅持しておかないと困るから、だと思うのよね。なので、「じゃあ今からやりましょう」いうてできるんだとしたら、とっくの昔にできていても不思議じゃないと思うんだけど(だから、こんなの成功できっこないように思うんだけど)、大丈夫なんだろうか。microUSBでいいってことにするだけなら、いますぐできるのかもしれないけど:)

0 件のコメント: